梅雨の晴れ間の土曜日 posted on 2019年7月6日 by 大日小屋 スタッフ コメントする 九州での豪雨のニュースをラジオで聞くと心苦しいのだが、立山は梅雨の晴れ間で快適だった。 続きを読む →
水は大切に posted on 2019年7月5日 by 杉田麻由実 コメントする 約50キロのポンプを担ぎ、雪を越え、山道を下り、藪を開き、大日岳の沢へ…。この水が大日小屋の蛇口から出るのです。とにかく重かった!けどその日が楽しみです。
posted on 2019年7月4日 by 杉田麻由実 コメントする 小屋開けの季節がやって来ました!昨日は天気もよく、明朝には劔岳より昇る朝日を見ることができました。残雪が光り神秘的な景色でした。営業開始は7月10日です。 今年も大日小屋をよろしくお願いします!
大日平方面残雪状況 posted on 2019年7月1日 by 杉田麻由実 コメントする 大日平から大日小屋までの登山道は残雪ありません。大日小屋から頂上は雪渓上を歩きます。営業は10日からです。スタッフ一同お待ちしてます(*^^*)
お願い posted on 2019年7月1日 by 杉田麻由実 コメントする お願い 予約のお電話をいただいた時に、コースタイムを聞かれることがあります。 今年は岳人の夏山号、山と渓谷6月号に掲載していただきました。 地図を買い、これらを参考にして行動計画を立てて下さい。 私たちはお客様のコースタイムを判断することはできません‼️ 登山計画はしっかりと❗ 入山届けを提出し、 山小屋には3時までに到着予定で計画してくださいね。 よろしくお願いいたします。 #dainichigoya #大日小屋#大日岳#立山#tateyama